「改めて思ったのは人それぞれ、「ただ違う」ということ」―「わたしという本をつくる」1Day 個人レッスン
こんにちは。
なかむらかえるです。
しばらく前より、
「わたしという本をつくる」1Day 個人レッスンを開催しています。
https://nakamurakaeru.com/astrogymonitorlesson202504/
西洋占星術連続レッスン(全6回)のダイジェスト版です。
全6回分すべてをお話するというよりは、
ざっくり、一番大事で一番コアなことをお伝えした上で、
ご自分で読んでみていただいています。
ワークショップ形式にて可視化していきます。
こちらは「習得する」というよりも、西洋占星術の知識を通して「ご自分を知る」ということにフォーカスした内容としてご用意しました。
みなさん、ご自分の中におけるセルフイメージっていろいろあると思います。
また、なんとなく「自分ってこんな感じ?」と思いつつも言葉にできない―認識しづらいということもあると思います。
いつもとちがう観点から、ご自分を知ることに役立つ…かなと。
わかることで、自分の進みやすい方向性が見えたり、
もしかしたら起こりやすいトラブルがあるならその原因もつかめたりする。
先日こちらのレッスンを受けてくださったお客さまが、
ご自身のブログにて、
体験談を掲載してくださりました。
https://ameblo.jp/irowak-henikes/entry-12901928736.html
本当にありがとうございます。
…こんなに真摯に向き合ってくださって、
そしてこんなにも丁寧に記録してくださるという…、
受講後に復習してくださって、その上でさらなる疑問・質問に対してということで、追加で個人レッスンも受けてくださっています。
学ばれたことは、どんなふうに役立ててくださっても、わたしとしてはOKなのです。
ですけれど、
文中にて
「そして改めて思ったのは人それぞれ、「ただ違う」ということ、善悪ではない、正誤ではないということです。」
このように書いてくださったこと、
わたし自身が西洋占星術を学んで、一番よかったと思った点でもありました。
「善悪ではない」「ただ違う」ということ。
人は完全に一人で生きられるわけではない。
だからこそ大変なことも、時には喜びもある。
「違う」ということがわかるだけで、起こる事象が変わらなくても、
自分自身の中で整理がつく。
ただ暗闇の中でわからないままもがいているよりも、見えることで前に進みやすくなる。
そんな風に感じています。
なのでまあ勝手に胸熱というか…。
その前に、2回のレッスンでこれだけ言語化できる方はなかなかいらっしゃらないと思います。
比較するのもなんですが、わたし自身が学びはじめてある程度つかめるまですごく時間がかかったタイプなんですよね。
それは普段からご自身のことに深く向き合われていたこと(自分自身に対して、そして他者に対しての視線が深いというのかな)、
そして復習してくださったこと。
知ろうとされたことに対して真摯に、そして努力…(この言葉でいいのかな?でもナチュラルに労力をかけられていると思う)。
実はわたし自身が昔から存じてお世話になっているネイリストの方なのですが、
お客さまからの信頼も厚い方…。
技術力と真摯さ(人に対してもお仕事に対しても)ということにおいて。
わかる…わかるよ…(ここは勝手にわたしの声)
本当にありがとうございました。
上にも書きましたが、こちらのメニューは「習得」というより、
ご自分への理解のために、楽しんで役立てていただけましたら幸いです。
そのためのガイドとなるようにテキストもご用意しています。
(さらに学びたいと思われた時は、それはそれでわたしとしてはうれしいことでして…。終了後一ヶ月以内にお申し込みいただけましたら、次回レッスンの割引もいたします)
ぜひぜひご検討ください。
あとしばらくモニターさん、募集しています。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから。画像をクリック。

キャンセルポリシーを設けております。
https://nakamurakaeru.com/cancelpolicy/
恐れ入りますが、一度お目通しの上お申し込みくださいね。
お問い合わせ・お申込み後48時間以内にご返信いたします。
届かなければ
お手数ですが、メールの設定をご確認の上、
nakamurafrog@yahoo.co.jp
あるいはLINEアカウントのお友だち登録のうえ、再度ご連絡ください。
https://lin.ee/0CpM4XO

最初の1Dayレッスンはオンラインでしたが、追加の個人レッスンは対面にて。
西荻窪という街がつないでくれたご縁だと思っています。
ひさしぶりに西荻窪に行けて、それもうれしかった。