西洋占星術連続講座、7回目まできました。

昨日は西洋占星術連続講座、7回目まできました。
ご参加ありがとうございました。

内容は進行図―体内時計と言われるところです。
わたし的にはすごく面白いところ(みんなおもしろいんですけど)。
それまでのつみかさねあって読めるところではあるけれど、
わかるとシンプルだし、
おおまかに「このころにこんなふうに変わっていくのかも…」ということが見えてきたり、
進行の新月をたどると、「あの時のあんなことがここまでの道筋のきっかけになっているかも」ということもわかってきたり…でしょうか。

残すところあと1回!
早い…さみしくなるな…。

次回もどうぞよろしくお願いいたします!

講座前ににじいろらぼさんにてお茶。
ヤミー。
ノンカフェインのルイボスティーで、ちょっと甘みがあって、よくいただいています。
写真撮るの忘れちゃったけど、
柿とクリームチーズのマフィンも。
柿とクリームチーズの組み合わせっておいしすぎて衝撃です…。