宮古島でなんとかなる その2

宮古島2日目。

初日にひきつづいて、2日目はこれまた宿のスタッフのおねえさんのおすすめで、
他に投宿していたお客さんたち参加のツアーに便乗。
こちらは宿の関連の方が車で案内してくださるというパーソナルなものでして…、
一番よかったのは、一緒に巡った旅行者のお二人がすごく楽しかったこと。
が、ここは書けないので(残念)。

ツアーで巡ったのは、これでもかと海!橋!展望台!
海なんてもう、どこにいっても海がある。その海にそれぞれ個性がある。
あとは絶対、バスや徒歩では行けないであろう場所にある遺跡とか…。
自然の力、すごい。

サトウキビをその場で絞ってジュースにして飲んだり、
行列が並ぶそば屋さんでそばを食べたこと。
(一時間ぐらい並んだんだけど、ここでの同じ旅行者のお姉さんの話が面白くて、これがよかったんですよね。内容は書けないけれど)

そう、もともと島の中心地に泊まってどこかで自転車調達してひとりで島内周れないかなと思っていたんですよね。
ツアーの途中でところどころ、自転車で周っている若者も見かけました。
ただ、意外と島内は坂があるんじゃないかな?
眺めの良い展望台がいくつかあるけど、高台なんですよね。
そしていくつかある橋もすばらしく美しい場所なんですけれど、それらもわりと長距離(と言っても自転車でもなんとか走れないかなー、と考えてはいた)。

自転車を借りられなかったのは、泊まった宿の近くにレンタサイクルがなかったことが原因としても、
ひとり旅行のくせしてなんですけど、宿の人と挨拶だけでも交わしたりしたかった。
あと朝ごはんはコンビニのおにぎりとかじゃないものが食べたかった。
なので中心地から離れてても民宿にしたのかも。

車で周ったついでに島唯一のドンキに寄ってその日の夜ごはんなどゲット。
ドンキ…入って血湧き肉躍りました。このような豊かな自然を巡る旅行の途中でもThe資本主義的なモノがあふれてるのを見ると上がります。

この日は中心地のゲストハウスに宿泊。
食事とかは出ないし、ふつうのゲストハウスとしか言いようがないけど安いし、
屋上があって、その屋上からの眺めがすてき。

(歓楽街が近い場所だったんですよね。調べて民謡酒場など行ってみればよかったと後悔も)

(その3につづく→

…とにかく海。

行列の並ぶお店のそば&おすしセット

うずまきサンドパン、よく見かけてよく買ってしまいました。

ゲストハウスの屋上は物干し場。港が見えます。